fbpx

顧客把握と情報設計セミナー終了しました!

一昨日の4月4日。無事エクサート主催の「顧客把握と情報設計セミナー」が終了しました。
ご参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました。

今回のセミナーは、ウェブサイトを設計/構築、あるいは運用を行う際に重要な工程である「情報設計」についてのレクチャー。そして設計や構築の際に「何を拠り所にするのか?」という部分を掘り下げ、それは「顧客の行動や価値観や体験を把握することである」という仮説を基に、顧客の人物像を可視化する「ペルソナ」の制作工程をお話させていただきました。

今回「知彼知己 百戰不殆(かれをしりおのれをしればひゃくせんあやうからず)」という言葉をテーマに掲げさせていただきましたが、『彼』とはすなわち『顧客』のこと。どのような工程においても、顧客を把握することが、ウェブサイトを成功させる秘訣だと思っております。

今後、このセミナーのシリーズでは、顧客を可視化するための工程としての「ペルソナ作り」をワークショップとして行っていく予定です。日程が決まりましたら、またご案内させていただきます。

関連記事

  1. ホームページ作るのは幾らかかりますか?

  2. 神戸でXdセミナーやります

  3. 顧客把握と情報設計セミナー

  4. どうやってペルソナを作るのか

  5. デザインとは問題解決である

  6. 神戸Xdセミナー終了しました

スタッフ別記事

  1. 2020.05.08

    とあるサイトがハッキングされてしまった件

  2. 禁滅 商品写真

    2020.04.20

    菌滅の販売を始めました

  3. 2019.06.14

    AI/PDF

  4. 2018.09.11

    高知e商人合宿に登壇させていただきました

  5. 2018.07.19

    神戸Xdセミナー終了しました

  6. 2018.06.15

    神戸でXdセミナーやります

  7. 2018.06.08

    Xd講座での気づき:実装準備のためのXd

  8. 2018.06.05

    AiとPsとFwとXd

  9. 2018.05.30

    6月もセミナーを実施します

  10. 2018.04.06

    顧客把握と情報設計セミナー終了しました!

  1. 2018.09.11

    高知e商人合宿に登壇させていただきました

  2. 2018.07.19

    神戸Xdセミナー終了しました

  3. 2018.06.15

    神戸でXdセミナーやります

  4. 2018.03.28

    セミナー教育事業に取り組みます

  5. 2018.02.03

    ブロックチェーン(というより仮想通貨)のセキュリティ

  6. 2018.02.01

    勉強会の準備整っています

  7. 2018.01.31

    どうやってペルソナを作るのか

  8. 2018.01.29

    森川の人日単価について

  9. 2018.01.28

    ホームページ作るのは幾らかかりますか?

  10. 2018.01.18

    そのサイトは誰が見るのでしょうか?

過去の記事

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30