fbpx

セミナー教育事業に取り組みます

エクサートでは2018年春より、本格的にセミナー教育事業に取り組んでまいります。

昨日、「顧客把握と情報設計セミナー」というイベントのご案内をしましたが、このセミナーがまずは、最初のスタートとなります。今回「peatix」というサービスを使って告知をさせていただいていますが、その中に「エクサート株式会社:セミナー教育事業部」というグループを作りましたので、よろしければ登録をお願いいたします。

今後は、このpeatixグループFacebookページ。そしてこのブログを使い、セミナーの告知や、資料の公開などを行ってまいります。

セミナーといたしましては、現在参加者を募集している情報設計関連のセミナー、そしてAdobe Xdというアプリケーションを使ったUI関連のワークショップ、そして基本となるICTの知識を身につけるための勉強会も予定しています。

また、認知科学やサービスデザインの分野も、現在構想中ですので、また決まり次第ご報告させていただきます。

 

関連記事

  1. デザインとは問題解決である

  2. 森川の人日単価について

  3. Xd講座での気づき:実装準備のためのXd

  4. UXデザイナー・森川からのご挨拶

  5. 高知e商人合宿に登壇させていただきました

  6. ホームページ作るのは幾らかかりますか?

スタッフ別記事

  1. 2020.05.08

    とあるサイトがハッキングされてしまった件

  2. 禁滅 商品写真

    2020.04.20

    菌滅の販売を始めました

  3. 2019.06.14

    AI/PDF

  4. 2018.09.11

    高知e商人合宿に登壇させていただきました

  5. 2018.07.19

    神戸Xdセミナー終了しました

  6. 2018.06.15

    神戸でXdセミナーやります

  7. 2018.06.08

    Xd講座での気づき:実装準備のためのXd

  8. 2018.06.05

    AiとPsとFwとXd

  9. 2018.05.30

    6月もセミナーを実施します

  10. 2018.04.06

    顧客把握と情報設計セミナー終了しました!

  1. 2018.09.11

    高知e商人合宿に登壇させていただきました

  2. 2018.07.19

    神戸Xdセミナー終了しました

  3. 2018.06.15

    神戸でXdセミナーやります

  4. 2018.03.28

    セミナー教育事業に取り組みます

  5. 2018.02.03

    ブロックチェーン(というより仮想通貨)のセキュリティ

  6. 2018.02.01

    勉強会の準備整っています

  7. 2018.01.31

    どうやってペルソナを作るのか

  8. 2018.01.29

    森川の人日単価について

  9. 2018.01.28

    ホームページ作るのは幾らかかりますか?

  10. 2018.01.18

    そのサイトは誰が見るのでしょうか?

過去の記事

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031